fc2ブログ

【Co-op】SAS:Zombie Assault 3


2013.01.27.Sun.07:00
SAS:Zombie Assault 3

saslogo.jpg


(C)Ninja Kiwi

プレイ期間:数時間
現在の課金額:0円

運営:Ninja Kiwi
ジャンル:2D全方位シューティング
プラットフォーム:PC(FLASH)
ゲームガード:なし
備考:ブラウザゲーム、Co-op、ゾンビ
プレイ人数:1~4人

評価

ゲーム性:3
独創性:3
グラフィック:2
音楽:なし
やり込み:4
見抜き:1
課金度:4
必要スペック:4
運営:未調査
民度:未調査

sas_01.jpg
突如A研MC&PM部に舞い降りたCo-opシューティング。

ゾンビの来襲にひたすら耐える見下ろし型2D全方位シューティング。
WASDで移動、マウスで照準・攻撃を行う。
基本ゲームモードは、waveを一定数耐えるとクリアになるタイプ。
最初は貧弱なハンドガン(Glock17)しか使えないが、
プレイ回数を重ねていく度に使える武器が次第に増えていくアンロック方式を取り入れている。
アンロックされた武器は購入が可能になり、
購入することによって次回のゲームから使用することができるようになる。
また、ハンドガン以外の武器群には予備弾薬の概念があり、
プレイ毎で入手可能なCASHを利用して、予備弾薬を補充することが出来る。

これだけ見れば、ただのブラウザでプレイ出来るただの見下ろし型シューティングだが、
何よりの特徴として、「多人数協力(Co-op)モードが存在する」という点が挙げられる。
さらに、FLASHで動作し、比較的動作は軽いので、即効性に優れる。
(それでもブラウザゲームとしては重い方なのだが)
「多人数で出来るCo-opゲームないかなー」と思ったSkype会議の方々にオススメできます。
部屋を指定するプライベートマッチの他に、ソロプレイ・自動マルチプレイも可能なので、
一人でも複数人と遊べたり、一人でやりこむことが出来る。

欠点としては、マップの数が少なく(2013年1月現在5つ)、
やれることが少ない上、大味なゲーム性なのでどうしても早いタイミングで飽きてしまうことが挙げられる。
あと、海外のゲームなので回線が少々重く、ラグが酷いことがある。

やり込み要素はある。しかし、やり込める程にゲーム性に幅があるかどうかは疑わしいところ。
それでも、4人ぐらいが集まった時にすぐさまプレイ出来る協力ゲームとしては中々の出来だと思う。
グロテスクな表現があるので、そういうのが苦手な方はプレイしないこと。

以下項目別評価

ゲーム性:3
実質3.5ぐらい。
ゲームモードは、1:既定wave耐えるもの、2:ゾンビの巣を破壊するもの、3:死ぬまで続くもの、の3つしかない。
(あとは難易度変更程度)
マップも5つしかなく、ゲーム内容に幅がない。
ゲーム自体は決して面白くないわけではないのだが、少々大味すぎるため3とした。

独創性:3
実質3.5ぐらい。
ブラウザでプレイ出来る2D見下ろし型シューティングは割とありがち。
マルチプレイは面白い要素だけど・・・もうちょっと違う要素も欲しいところ。

グラフィック:2
特に凝っているわけではないが、別にそこまで気にならない。

音楽:なし
ないです

やり込み:4
武器収集の要素が非常にやり込めそうな匂いだが、
どうしても大味なゲーム性からあまり長くプレイ出来そうな感じではない。
やり込み要素は多いが、実際にそこまでやり込めるかどうかは人によるだろう。
僕はしません。

見抜き:1
一応おばさんみたいなゾンビはいるけど

課金度:4
基本的に課金しなくても十二分に遊べる。
課金することによって、強力な武器を購入し、レベルが低いままでも高い火力を出すことが出来たり、
レベルを課金で上げたりすることができる。
しかし、実際のゲーム難易度はプレイヤーの平均レベルによって決定されるので、
課金をすればガン有利になるというゲームバランスではない。

必要スペック:4
FLASHゲームとしては重い方だが、
よくある3DCo-opシューティング等と比べると圧倒的に軽い。
時折処理落ちするのも大半が回線のせい。

運営:未調査
知らん

民度:未調査
知らん。けどチートの存在があるようで、あまり良くなさそう?
PKやFF等は無いのでそこは安心して遊べる。


・日本語wiki
http://www49.atwiki.jp/sas_za3/

・ゲーム本体(英語)

http://ninjakiwi.com/Japanese/Games/Action/Play/SAS-Zombie-Assault-3.html
 | HOME |