fc2ブログ

【oβ→正式】萌。(もえたま)


2012.12.26.Wed.12:49
萌。(もえたま)
2012/12/26 正式サービス開始により加筆
2012/11/29 レビューを全体的に修正
2012/11/10 プレイ記追加
2012/11/04 移転のついでに加筆

萌。ロゴ
(c)DiONE Entertainment


プレイ期間:オープンβから現在までプレイ中

運営:DiONE ENTERTAINMENT
ジャンル:萌え系ポータルサイト(ブラウザゲーム、Live2D
プラットフォーム:PC
ゲームガード:なし
備考:女性キャラ自作系

評価
ゲーム性:1
独創性:4
グラフィック:4
音楽:1
やり込み:不明→4
見抜き:4
課金度:4
必要スペック:2
運営:2
民度:未確認

見抜きに便利そうだったのでオープンβをプレイ

ジャンル:萌え系ポータルサイトとは書いてあるが、
簡単に言えば自分好みの女の子を作って、
好感度を上げていい服を買ってあげるのがメインで、おまけにSNS機能がある(らしい)だけである。
ある意味ではゲームですらない。
でもなんか普通に麻雀があるんだけど・・・


「自分好みの女の子を作れるPCゲーム」で検索してやってきた方、
「3Dカスタム少女」っていうエロゲーがあるのでそちらをオススメします

12/12/26 加筆
多くの不安を抱えたまま正式サービスが始まったこの萌。(もえたま)であるが、
なんと多くの不安要素をそのままに正式サービスを始めてしまった
正式サービスとは、要は客からお金を取ることを始めますよ、ということであるが、
正直あまりにも酷い内容で「客を舐めている」と言われる程のレベル。

1年どころか数ヶ月持つのか不安である。通称、クソたま。



以下項目別評価

・ゲーム性:1
前述の通り、自分好みの女の子を作って、それを触れ合うゲームである。
話しかけたりプレゼントを上げたりして好感度を上げていくことができる。
また、女の子をパシって服を探させたり(探索。時短は課金)
何故か麻雀があって、女の子に代打ちをさせることができたりする。
代打ちをさせると雀力が上がるわけだが、配牌補正なしの麻雀だと
確率論の話になってしまうので、恐らくここら辺の公平性はお察し。
麻雀要素以外は、結局は着せ替えゲーでしかないので、ゲーム性は低いだろう。
麻雀ゲーとして見れば、確かに麻雀補正でゲーム性は高くなるか。
ただ設定は不十分なので、麻雀ゲーとしては今のところ不適だろう
桃色大戦ぱいろんから特技をぶっこ抜いた感じ。

麻雀の方でもバグが多発していたようで、真面目にプレイできなかったようだ。
(ドラが認識されない、鳴いて一盃口が成立してしまう等)

正式で修正されるだろうが、オープンβ段階での評価は1とせざるを得ないだろう。
↑いろいろおかしいのが正式でも修正されなかったよ。
断么九一盃口で25符ってなんじゃそりゃ。
あとオーラス親1位でも親が連荘すると終わりません。流局でも親がテンパイだと続行。意味不明。
この運営・開発は一体何を考えているのだろうか。
また、NPCに代打ちさせることも出来るが、とりあえずLvが低いウチはランダムで牌を捨てるので
放置プレイ以外は全く役に立たない。
自分で打つとNPCが弱すぎるので大体1位になる。クソか。
あとソーシャルゲーのパクリのようなゲームもあるが、諸所のバグによりプレイ出来ずにいる。

・独創性:4
自キャラではなく、自分好みの女の子を作るというものは前例がないような。
その女の子と仲良くなったり、時にはパシったり、代打ちさせたり・・・
と要素要素で見れば割と斬新だと思う。
あと、Live2Dを利用した初のオンラインゲームであるということにも注目すべきか。
ただ、前述の通り、麻雀のような何か・探索ゲー・ソーシャルゲーのような何か、しかなく、
もうちょっと何とか出来なかったの?という感じではある。

・グラフィック:4
Live2Dという2Dを3D(立体視ではない)に見せるソフトウェアを利用しており、
カスタムアバターの素材一つ一つの出来の良さもあって(絵師は八重樫南氏)、
女の子はとても可愛らしく仕上げることができる。このあたりは非常に秀逸だと思った。
あとは、もうちょっとLive2Dがサクサク動いてくれれば5でも良かったのだが……
(俺妹PでLive2Dが使われている様子を見て思った感想です)

・音楽:2
麻雀の時に流れてたが、特に記憶に残らない。
いや、麻雀放置毎に消去しておかなければ、うざったいBGMとボイスが耳に残り続けることになる。

・やり込み
今できることは少ないが、オープンβなので不明。
探索や麻雀、ソーシャルゲーのような何かでご当地アイテムを入手したり、
オリジナルアバターのパーツを集めて彼女らを召喚したりと、目標は割と多いと思われる。
しかしクソゲー

・見抜き:4
綺麗な3D(のような)グラフィックと、女の子とフレンドシップを取るというゲームの仕様上、
単純な見抜きには適している方だと思う。
女の子の服装も、常時バスタオルとかいうことも可能。
ただ、相手プレイヤーという概念が無く、「相手(の中身)が居る」という点で見抜きを重視する人間には
全く見抜けないゲームと化す。
どちらがいいかは見抜く人次第だとは思うが、俺としては4を提示したい。
また、仮想3Dとはいえ、さすがに縦方向には対応していない。していたら5確定。
ちなみに麻雀部屋では他人が作ったキャラが見えるため、それで見抜くのも可能。

・課金度:4
オープンβなので不明。
しかしながら、着せ替えゲーという時点で既にやばい香りは漂っており、
ガチャボタンがもう用意されていたりなど、搾取する気は満々である。
基本無料ではあると思うが、無課金に対しては厳しい向かい風が吹くだろう。

そんなことはなく、課金する意味が無いという方向での
斬新なアイテム課金制度により、無課金プレイヤーにも優しい。

・必要スペック:2
ブラウザのFlashPlayer11上で動く。
Live2Dの仕様なのか、はたまた複雑な処理を行なっているのか、
処理が重い。動きが常にカクついている。
右クリックで画質を落とす、なんてことは出来ず、軽量化する手段がない。
ブラウザ自体は軽いが、FlashPlayerの影響も考え実質2点。
ちなみに動作環境はコレ。
CPU:IntelCorei3以上
メモリ:1GB以上
GPU:VRAM256MB以上搭載のビデオカード
OS:Windows XP, Vista, 7
ブラウザ:Internet Explorer8以上(9推奨), Firefox, Chrome各最新版
プラグイン:Adobe Flash Player 11以降
その他:クッキー( cookie )の使用を許可(設定方法はこちら)・Unityプラグイン

……え?FLASH動かすだけにどんだけスペック要るの?

運営:2
オープンβのまま正式に、バグ問い合わせにはテンプレ回答、
ブログではやる気が無いと如何にも売り逃げしそうな運営でござる。

・民度:未確認
相手プレイヤーと接するタイミングが麻雀しかなく、
別に麻雀をやりたいわけじゃないので未確認。
あとソーシャルゲーみたいな何かでも対人戦があるらしいけど、不評の様子。
バグでプレイ出来てないので不明。

総評。
Live2Dのグラフィックの美麗さを確認できるゲーム。
あとはおまけ程度の着せ替え要素と麻雀要素。
正直今の段階ではゲームとして成り立っておらず、
「Live2Dを利用したサンプルゲーム」と言われても否定出来ないレベル。
個人的には例のクソゲ並みにダラダラやれることを想定しているのだが、
バグが多いのと公式のやる気のなさ(公式ブログ参照)で期待は激減中。
まず正式をやるのかどうか、ということを問いたい。小一時間問い詰めたい。
少なくとも、このオープンβのまま正式を出されても
誰もプレイしないし課金もされないことは明白である。

オープンβのまま正式来ちゃったよ……
ともかく、こんなクソッタレな内容で運営は納金させようとしてるとか頭がイッちゃってるに違いない。
適当に3キャラ作って満足して終わるのが一番だろう。


こんなところである。
プレイ記は続きの方に。
続きを読む "【oβ→正式】萌。(もえたま)"
 | HOME |